お役立ち情報
Useful information
探偵「お役立ち情報」です。長年積み上げてきました浮気調査を基にしたブログです。何かでお悩みならば参考にしてください。アスト探偵事務所は相談無料です。🤭
👦アスト探偵事務所
Asto Detective Agency
👦2024年06月02日、最新のブログです。
アスト探偵事務所の乾(いぬい)と申します。よろしくお願いします。
My name is Inui from the Asto Detective Agency. Thank you.
【例えば】
旦那が浮気未遂をしました。 体の関係は持っていませんでしたが、 相手に行為をさそったり、妻の私を好きではない、抱けないなどが書かれていました。 旦那は浮気したと認めています。
旦那は離婚したくないとの事で、 私は離婚したかったのですが子供もいますので 離婚せずにまたやり直そうという事になりましたが 誓約書を書かせようと思います。 誓約書の内容にはお金の請求と子供の親権は妻にする事という2点は必ず記載するつもりです。🥶
補足
①弁護士に頼らずに自作の誓約書は、次浮気した時なにか問題があった時は有効なのでしょうか。 自作と弁護士通す時のメリット、デメリットを知りたいです。 ②また誓約書はどのような効果がありますでしょうか。 ③そしてどのような内容が良いでしょうか。 無知でなにもわからないので教えてくださると助かります。よろしくお願い致します。(>_<)
【アドバイス】
こんにちは、私はアスト探偵事務所の乾(いぬい)と申します。大変な状況ですね。誓約書を作成することは、信頼を再構築するための一歩として有効かもしれません。以下に誓約書に盛り込むべきポイントを提案します。
誓約書のポイント
- 浮気の再発防止
- 「再度浮気が発覚した場合、妻の要求に従って離婚に応じること」
- お金の請求
- 「浮気が再発した場合、慰謝料として〇〇円を支払うこと」
- 親権の取り決め
- 「離婚に至った場合、子供の親権は妻が持つこと」
- 家庭内の協力
- 「夫は家庭内での役割を果たし、家事や育児に積極的に参加すること」
- カウンセリングの参加
- 「夫婦関係を改善するために、定期的にカウンセリングを受けること」
- 行動の透明性
- 「夫は一定期間、行動を透明にし、妻に報告すること」
誓約書の書き方
誓約書は法的な効力を持たせるために、以下の形式に従うと良いでしょう。
- タイトル
- 「誓約書」
- 当事者の情報
- 夫の名前、生年月日、住所
- 妻の名前、生年月日、住所
- 誓約の内容
- 上記のポイントを具体的に記載
- 署名・押印
- 夫と妻の署名、押印
- 必要であれば、第三者(弁護士など)の署名、押印
- 日付
- 誓約書の作成日を明記
例文
markdownコードをコピーする誓約書
私は、以下の事項を誓約いたします。
1. 再度浮気が発覚した場合、妻の要求に従って離婚に応じること。
2. 再度浮気が発覚した場合、慰謝料として〇〇円を支払うこと。
3. 離婚に至った場合、子供の親権は妻が持つこと。
4. 家庭内での役割を果たし、家事や育児に積極的に参加すること。
5. 夫婦関係を改善するために、定期的にカウンセリングを受けること。
6. 行動を透明にし、一定期間、妻に報告すること。
[夫の署名・押印]
[妻の署名・押印]
[日付]
弁護士の相談
誓約書を作成する際には、法的な観点からも有効にするために、弁護士に相談することをお勧めします。弁護士は、あなたの状況に応じたアドバイスを提供し、法的に有効な誓約書を作成する手助けをしてくれるでしょう。
【ポイント】
お辛い状況かと思います。誓約書についての詳細な説明を以下にまとめましたので、ご参考にしてください。何か他にご質問やお手伝いできることがあれば、どうぞお知らせください。
① 自作の誓約書の有効性と弁護士を通す場合の比較
自作の誓約書
メリット
- 費用がかからない: 弁護士費用が発生しないため、コストを抑えることができます。
- プライバシーを守れる: 自分たちだけで作成するため、他人に知られる心配がありません。
デメリット
- 法的効力が弱い可能性: 法律の専門知識がない場合、誓約書の内容が法的に無効となる可能性があります。
- 内容が不完全な場合がある: 必要な事項が漏れることや、不明瞭な表現になることが多いです。
弁護士を通した誓約書
メリット
- 法的効力が高い: 専門家が作成するため、法律的に有効である可能性が高いです。
- 内容が明確で完全: 必要な事項が漏れず、明瞭な表現で記載されます。
デメリット
- 費用がかかる: 弁護士費用が発生します。
- プライバシーの問題: 弁護士に詳細を相談するため、ある程度のプライバシーの公開が必要です。
② 誓約書の効果
誓約書には以下のような効果があります。
- 心理的な抑止力: 誓約書を交わすことで、夫に対して再度の浮気を防止する心理的な効果が期待できます。
- 法的証拠: 法的には公正証書ほどの強制力はありませんが、裁判時の証拠として利用することができます。
- 関係修復のための枠組み: 夫婦間の問題解決や再構築のための具体的なルールを定めることができます。
③ 誓約書の内容
誓約書に記載すべき内容を具体的に提案します。
タイトル
- 「誓約書」
当事者の情報
- 夫の名前、生年月日、住所
- 妻の名前、生年月日、住所
誓約の内容
- 浮気の再発防止
- 「再度浮気が発覚した場合、妻の要求に従って離婚に応じること」
- 「再度浮気が発覚した場合、慰謝料として〇〇円を支払うこと」
- 親権の取り決め
- 「離婚に至った場合、子供の親権は妻が持つこと」
- 家庭内の協力
- 「家庭内での役割を果たし、家事や育児に積極的に参加すること」
- カウンセリングの参加
- 「夫婦関係を改善するために、定期的にカウンセリングを受けること」
- 行動の透明性
- 「一定期間、行動を透明にし、妻に報告すること」
署名・押印
- 夫と妻の署名、押印
日付
- 誓約書の作成日
まとめ
自作の誓約書でも一定の効果はありますが、法的に確実な効力を持たせるためには弁護士の助けを借りることをお勧めします。誓約書の内容は、具体的で明確なものにし、重要な項目を漏れなく記載することが重要です。
ご自身のペースで前進されてくださいね。もし今後また何か質問や相談がありましたら、いつでもお知らせください。お力になれることがあれば幸いです。あなたの幸福を願っています。頑張ってください!🤭
アスト探偵事務所の乾でした。
アスト探偵事務所なら
無料お試し調査+無料のサポート=赤字にならない。
問題が解決するまで、無料サポートします。
初めての奥様に最適
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。🤭
thank you very much.
アスト探偵事務所
所在地 〒540-0025 大阪市中央区徳井町2-2-14徳井ビル303
Location 〒540-0025 Tokui Building 303, 2-2-14 Tokuicho, Chuo-ku, Osaka
電話番号 06-6809-5214 FAX番号 06-6809-5216
フリーダイヤル 0120-044-322
公安委員会 第62130955号
重要事項説明書
Important matter manual
公安委員会
Public Safety Commission
第62130955号
No. 62130955
アスト探偵事務所は、公安委員会より正式に探偵事務所の営業許可をいただいております。日本全国の方から相談・依頼を受けられます。浮気調査、素行調査、行動調査、身元調査、身辺調査、結婚調査、人柄調査、信用調査、勤務先調査、行方調査、人探し調査、住所特定調査、盗聴器・盗撮器の発見、ストーカー調査、いじめ調査、トラブル調査をさせていただくことが出来ます。
The Asto Detective Agency has been officially licensed to operate as a detective agency by the Public Safety Commission. You can receive consultations and requests from people all over Japan. Infidelity investigation, background investigation, behavior investigation, background investigation, personal background investigation, marriage investigation, personality investigation, credit investigation, workplace investigation, whereabouts investigation, person search, address identification investigation, detection of wiretap/camera device, stalker investigation, We can conduct bullying investigations and trouble investigations.
コメント