
無料相談は、安い探偵事務所を選ぶのに上手く活用しましょう。お気軽にご相談ください。相談は無料です。
″探偵ブログ″
👦アスト探偵事務所

アスト探偵事務所の乾と申します。よろしくお願いします。

旦那が浮気したので
離婚するか悩んでます
どうしたらいいですか
離婚するのは、まだちょっと早いです
謝罪と償い金をもらわないといけません
離婚するのは、まだちょっと早いです。旦那が浮気したんでお怒りなのはよくわかりますが、いま離婚したら、旦那と相手の女が喜ぶだけです。精神的な苦痛を受けたんですから、それなりの謝罪と償い金をもらわないといけません。
それがちゃんとされたとしても離婚はまだ早いです。 離婚後の衣食住を手当しておかないと、離婚したとたん生活に支障が起こっては何をしてることかわかりません。子供さんがいてはるなら猶更のお話しです。困らないようにするためには、生活環境を如何にして整えられるか、長く住める住居から探さないとなりません。
どうしても、旦那と一緒にいたくないと言われるならば、当分の間、別居されてはいかかですか。別居なので、離婚はしてませんから生活費は旦那から毎月決まった金額を受け取ることは可能です。そうバタバタと離婚したら大変なことに成りかねませんので、とりあえずのところは、別居されることをおすすめします。

とりあえずの別居は有効な手段です
離婚で迷われているならば、とりあえずの別居は有効な手段です。旦那と距離をおくことで冷静に考える時間がもてます。そうして、離婚した後の生活スタイルをイメージしてほしいです。離婚はそれからのお話しです。
その間に、浮気の代償を払わせたり、生活費を請求したりと、裁判所を通じて旦那と話し合う必要があります。 浮気した旦那が悪いのであって、奥さんや子どもがその犠牲になるのはおかしなお話しです。浮気した旦那にちゃんと責任をとってもらわないとあきません。
それがちゃんとされるまで離婚してはいけません。ちゃんと責任をとってもらうまでは別居でいきましょう。 旦那が、奥さんの別居に対してぶつぶつ文句をいっても、法律上は何の問題もなく別居は認められます。その点は心配しなくても大丈夫です。
モラハラやDVの被害を受けられている場合も同じです。 旦那と話し合いもできなくても、別居は可能ですし、別居先を旦那に知らせないようにもできますのでご安心ください。

生活に必要なものはお住いの家から持ち出す
別居するにあたって、生活に必要なものはいまお住いの家から持ち出しても問題はありません。結婚前から使っていたもの、自分のお金で買ったもの、個人的にもらったものなどは、いまお住いの家から持ち出しても問題はありません。
ただし結婚後に、旦那のお金で買ったもの、例えば、テレビ・冷蔵庫・洗濯機などは共有財産なので持ち出しは不可になります。 別居先で必要になる電化製品・家具・日用品などは、新たに購入しないといけなくなりますので、その分のお金の準備を前もってやっておかなければなりません。住居の確保もそうです。新生活をすると思って一つ一つ揃えてから、新居に移るというイメージになります。
旦那のものには、手を付けないということです。しかしながら、細かい旦那は見てないようでちゃんとチェックしたりしてますから要注意です。旦那が生活に困らないようにも気をつかう必要があります。そうかと言っても、旦那に浮気されて、奥さんは頭にきてはりますから多めに持ち出しても仕方ないとは思います。
別居のメリット・デメリット
別居のメリット ●冷静に考える時間がもてる ●旦那とケンカしなくて済む ●生活費を受け取れる ●新しい環境 別居のデメリット ●仕事をみつけないといけない ●子どもを一人で育てないといけない ●慣れるまで時間がかかる
持ち出すもの
必要なもの
●奥さんと子ども名義の通帳と印鑑・キャッシュカード ●健康保険証・年金手帳 ●預金通帳・不動産の権利書のコピー ●現金 ●子どもの持ちもの ●証拠 ●アルバム ●免許証・パスポート


別居した後で、忘れ物を取りに帰っても何ら問題はありませんので、心配だと思われる場合は、事前に自宅の合い鍵を準備しておきましょう。自宅に取りに戻った際は、旦那が女を自宅に入れてないかチェックしておいてください。もし、そのような痕跡があれば証拠となりますのでスマホで写真を撮っておいてください。バレそうでなければ証拠の品を持ち帰ってください。
アスト探偵事務所

所在地 〒540-0025 大阪市中央区徳井町2-2-14徳井ビル303
電話番号 06-6809-5214 FAX番号 06-6809-5216
フリーダイヤル 0120-044-322
公安委員会 第62130955号
重要事項説明書

公安委員会
第62130955号

コメント